30代OLのアサ子が、銀座にある「RiDEALパーソナルトレーニングスタジオ」に通って
20代のベスト体型(よりももっと良く)になるためのチャレンジを記録するブログです。
スクワット編はお休みして、7回目の今日は植木トレーナーが担当でした。
山登りが快適にできるようなトレーニングありますか?下りがいつも辛くて…
という話から、
体幹をきたえて、片足でもぐらつかないようにするトレーニングを教えてもらいました。
登山向けトレーニング


かたあしを上げて、軸足のお尻にしっかり力を入れてダンベルを上げ下げします。
めっちゃツライ。


さらに、前にも!
10回3セットです。
やってみると、バランスが難しいんです。
足は直角上げ、直角曲げ、足首も直角曲げ。腹筋と尻筋で支えます。
最後の方は足がグラグラでした。




このトレーニングは疲れてからが勝負だそうですので、植木トレーナーは優しいけど容赦ありませんでした。
たしかに、これは山登りで姿勢が安定しそうです。
暖かくなったら、ガチの山好きさんについていけるように鍛えたいと思います。