30代OLのアサ子が、銀座にある「RiDEALパーソナルトレーニングスタジオ」に通って
20代のベスト体型(よりももっと良く)になるためのチャレンジを記録するブログです。
旅10%程のブログ予定だったので、やっと!
広島県に来ています!!
だいたい食べ歩きがメインの女一人旅なのでどうしよう…
先日のRiDEALの筋肉痛がスゴイ、なぜか肋骨上が…
チェックですぐわかった肋骨の左右の高さを調整してもらったのですが、肋骨上に筋肉あったんだ⁉というくらいしっかりした筋肉痛に見舞われています。なんかスゴイ。
あとはほんのチョコっとやったスクワットでお尻もバキバキです。
小学校以来の広島 宮島ー!カキー!お好み焼きー!
金曜日の出張って最高ですね。もちろん会社に許可を取って、宿泊費は自腹で土曜日も滞在できることになりました。
宮島、厳島神社の鳥居
これまで私の一人旅スタイルは…
・旅先の地域にしかないものを、毎日5食ぐらい全部食べる
・自分用お土産に消費期限が短くて流通しない、乳製品、パン類、和菓子類を買い込む
・申し訳程度に観光地を回る
・結構ノープラン
という、ほぼ食い倒れスタイルだったので、体重は旅に行くと平気で数キロ増えていました。
これまでの私であれば、広島出身の方々に声を掛けて、おすすめの広島お好み焼き店とか、ホルモン天ぷらとか、カキ小屋をピックアップしていたものでした…
食いしん坊脳&ハイカロリー大好きですね。
ですが、心を入れ替えると決めたのでちょっとは作戦を練ることにしました。
どうしても食べたいのは以下
宮島のあなごめし・カキのお好み焼き・ブランデー味のもみじ饅頭
あとは探さない!!
という誓いを立てて、1泊2日にむかったのでした。
結果は…2/1 2/2両方 ✖ 😨💦
1日目の食事
朝(自宅)
・納豆20g
・ご飯80g
・白菜浅漬け
・ゴールドジムプロテイン間食
・なし昼 ペッパーランチ
・ペッパーライスご飯1/2夜 貴家。
・ビール200cc
・焼き牡蠣
・麺なし広島焼き
(キャベツ、イカ、天かす、もやし、小麦粉生地、卵)
そばなしにしたけれど、夜の粉もんはダメー
2日目の食事
昼(宮島のまめだぬき)
・あなごめし 米少なめ
・ひじき煮物
・あさり味噌汁夜(自宅)
・鶏むね肉すりごま炒め120g
・もやしナムル
・チキンスープ写真忘れ
・ダイコンとぶたそぼろ
まめだぬきの蒸しあなごごはんが重要参考人
外食はカロリーが高くなりがちということがわかりました…
外食は太る、ってホントその通りですね。
おまけ…
いつもの調子で行ったら「妄想食べ歩きカロリー」
1日 3142kcal
朝 駅弁(東海道肉づくし)996kcal
間食 新幹線限定スジャータチョコアイス 277kcal
昼 広島焼き一人前 759kcal
夜 カープ鳥で焼き鳥 🍺489kcal
夜食 汁なし坦々麺 621kcal
2日 2899kcal
朝 ホテル朝食ビュッフェでパンもご飯も 700kcal(適当です)
間食 揚げもみじ、焼きたて紅葉2個 552kcal
昼 あなごめしとカキフライ定食 524kcal+427kcal
間食 藻塩ミルクソフトor生もみじ 184kcal
夕 牡蠣飯弁当 328kcal
夜 生もみじ 184kcal
早食い&アイス食べると満腹感リセットされやすいので、食べられちゃうのでした。
2月記録もがんばろー
や、RiDEALに通っていてよかったー…