30代OLが心を入れ替えてダイエットをする記録

ダイエットをする30代OLです。二の腕がひどい。お酒やめました。

パーソナルトレーニングの体験に行ってきました(前編)

 

30代OLのアサが、銀座にある「RiDEALパーソナルトレーニングスタジオ」に通って

20代のベスト体型(よりももっと良く)になるためのチャレンジを記録するブログです。

転職後の不規則な生活&30代に入ってからついてしまったお肉がどうしてもとれず、

「年齢かなあ」と、あきらめていました。

きっかけは、フィットネスモデルをやっている知人からRiDEALの存在を教えてもらったこと。

これまで運動がキライというわけではありませんが、自己流で運動をしても続かず、「2019年こそは!!」と、思い切ってRiDEALに連絡し体験を予約しました。

 

191月10日 さっそく体験に行ってきた!

f:id:asa-fit:20190120102126j:plain

窓全然うつってないですが…ジムのいかつい感じがちょっとナチュラル&シンプルです

まず、スタジオ内は窓が広くてシンプルですっきりしていることに驚きます。

ホワイトと白木に、ベンチプレスなど機械の黒が引き締めていて、

カッコいいけれどジムっぽすぎないのが印象的でした。朝ヨガもあるから、とても朝ヨガが似合いそうです。

f:id:asa-fit:20190120103057j:plain

2つあるロッカー&シャワールーム

ウエアの貸し出しをしてもらい着替えて、RiDEALのコンセプトやトレーニング方針などを聞きました。

 

 

 

パーソナルトレーニングとはいえ担当者のトレーニングだけではなく

様々な体の不調に対してそう語句的な「コンディショニング」というものができる。

いわばチーム医療のようなアプローチが決め手になりました。

 

やりたいことに対するアドバイス&筋トレ体験

 

わたくし、アサはパーソナルトレーニングを一度もしたことがありませんでしたので、

まずは体験というお話を先にしていましたので、流れは違うかもしれません。

カウンタースペースで座ってアンケート用紙に住所年齢などから、カラダの問題点などを記入します。

RiDEALで叶えたいこと、コースには希望を全部記入して(言うのはタダです!)いよいよカウンセリングです。

これからメインの担当になる、曾根田トレーナーとお話をしながらまずは「痩せたい」というご相談。

 

私の問題は、見えないところにお肉がしっかりつく寸胴体型をどうにかしたいことがメインです。

 

早速トレーニング体験開始

憧れのベンチを使ったお尻トレーニン

 

f:id:asa-fit:20190120103358j:plain

ただの腰の上下運動だけでなく、腰を下ろすときには腿を開くなど

やることが多すぎて動きをつい忘れてしまいそうです。ですが、パーソナルトレーニングのいいところ。

見逃しはありません!!

 

また、私の姿勢から「肩こりなどはありませんか?」と、肩甲骨や背中や肩のトレーニングも教えてもらえました。

たまに行くジムでつかうトレーニングにもお役立ちで嬉しかったです。

体験の前半はおしまいです。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

ワタクシの体型や動き機能のチェックを行いました!!

 

後編につづく